今日は少し足を伸ばして、東日本橋エリア。
やはり日曜日は人通りは少ない。
でも、人形町に比べるとマンションも多く、ポツンポツンとやっているお店がチラホラ。
せっかくだから冒険してみよう。
ということで、今回は『cillic(チリック)』さんにお邪魔しました。
- 東日本橋駅から徒歩2分の日曜日もやってるお店
- 個室ではないけど、おしゃれな古民家風の隠れ家
- メニューは土曜・日曜日限定のランチコースのみ
- 写真映えするサラダやパスタはもちろん美味しい
- こんなに美味しくて、リーズナブルなお手頃価格
- お店紹介
東日本橋駅から徒歩2分の日曜日もやってるお店
今日は選挙。
今回から投票所が久松小学校から日本橋中学校へ。
選挙の帰りは外食というのが、我が家のルーティン。
でも、あまり日曜日に来ることのない東日本橋エリア。
知っているお店もないし、やっているお店に入ってみよう。
ふっ、それにしても、どの道も、その先にスカイツリーがそびえ立っているなぁ。
おっ、あの国旗、イタリアンか?
古民家とまではいかないが、ちょっとレトロな佇まい。
派手な装飾もなく、隠れ家的雰囲気。
やっぱり、イタリアンだ。
ランチはパスタランチかコースランチの二択。
お値段もリーズナブル。
よし、今日はここに決定。
個室ではないけど、おしゃれな古民家風の隠れ家
入ったところにテーブル席があって、お店の奥に個室?
あっ、いや、個室じゃなくて、さらにテーブル席か。
メニューは土曜・日曜日限定のランチコースのみ
ほぉ〜、いいね。
この気取らないメニュー。
入口はパスタランチだったけど、メニューではパスタコース……ということは、パスタを中心としたパスタコースとパスタをサブにして別途メインがあるランチコースとの二択ということね。
うん、その方が分かりやすい。
それほどお腹も減ってないし、今回はパスタコースにしてみよう。
写真映えするサラダやパスタはもちろん美味しい
まずはセットドリンクのスパークリングから。
お昼からスパークリングって、ちょっとした背徳感がたまらない。
レタスのグリーンサラダとキャロットラペのセット。
このドレッシング、いいなぁ〜
ドレッシングが美味しいお店は信用できる。
トマトソースのもちもちパスタ。
正式名称は知らんけど…(笑)
見た目麗しパスタは何ともいい香り。
パスタも美味い。
ソースに負けてない。
う~ん、うんうん、トマトソース、正解!
最後はホットコーヒーで〆。
ホッとひと息。
食後のこのまったり感が好き。
こんなに美味しくて、リーズナブルなお手頃価格
思いのほか美味しくてビックリ。
しかも少しお安めのお手頃価格。
これは夜も期待できそうだ。
次回は夜に来てみよう。
お店紹介
今回、お邪魔したのは、東日本橋二丁目にあるこちらのお店です。
にほんブログ村