今、イベントを企画中で、日本酒を持ち込める飲食店を探している。
SNSで投げかけたら、『江戸浜』さんをご紹介いただいた。
他にもいくつかあったが、私が行ったことないお店がいいということで、ここが第一候補に。
ということで、今回はイベントの下見も兼ねて、『江戸浜』さんにお邪魔しました。
江戸浜
ジャンル:寿司屋
アクセス:東京メトロ半蔵門線水天宮前駅8番口 徒歩1分
住所:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1-15-6 五番街ビル1F(地図)
周辺のお店:人形町・小伝馬町×寿司
※お店へのご予約は、楽天ポイントが貯まるぐるなびネット予約 から。
人形町通りに昔からある鮨処
人形町通りを水天宮に向かって歩いていると、一軒だけ風情のある佇まいのお店がある。
この暖簾、絶対に美味しいお店のやつだ。
しかも、お高そう……どうする?
あれ?
意外とリーズナブルだ。
お寿司屋さんって、金額がよく分からないところがあるから、こうしてお店の外にメニューがあると安心して入ることができる。
あ、日本酒の持ち込みOKの書き込みも発見!
あ、日本酒持ち込みっていうけど、店内はカウンターだけで意外と狭い。
あれ?
もしかして、日本酒を持ち込んでカウンターで飲むの?
あっ!
奥に階段がある。
なるほど、二階があるのか…。
で、二階がテーブル席なんだな。
よし、よし、それなら問題ない!
明朗会計でリーズナブルなお寿司
今日は下見なので、3000円の握り寿司をチョイス。
まずは、三貫からスタート!
中とろ,イカ……あ、ひとつ、ネタが思い出せない(汗)
でも、どれも美味かった。
やっぱり、このお店を選んで正解!
続いて、三貫、三貫……食べるスピードが追いつかない(汗)
えーっと、えび、あわび、すずき、うに、いくら、玉子…。
見た目の色味も鮮やかで、食欲を誘う。
しかも、どれもネタが新鮮で美味い!
シャリの大きさ、握った感じも絶妙。
最後に明太子の細巻きで、一旦終了。
痛風が気になるところではあるが、出された以上、食べるよねぇ〜
だって、そもそも大好物なんだもん。
あ、海老の頭が入ったお味噌汁。
あ~しみる。
胃が癒される。
この汁、ちゃんと海老の出汁が出ていて美味い。
追加で頼んでもビックリするぐらい安い
ちょっと足りない感じがしたので、後追いで追加注文。
まずは、青柳と梅軍艦。
貝が大好きなので、何か一貫でもいいから食べたかったんだけど、これは頼んだかいがある。
そして、自慢の梅もすっぱ過ぎず、シャリとのバランスが素晴らしい。
最後に、穴子で終了。
やっぱり江戸でお寿司をいただく以上、穴子は食べないわけにはいかないだろ〜
穴子の身と煮加減、そして、詰めと、これ以上ないぐらい手間のかかる穴子は、その店の試金石。
その穴子が、とにかく絶品!
口に入れた瞬間にトロけて消える。幸せ。
大将のトークも楽しいお寿司屋さん
カウンターでお寿司をいただく醍醐味は、大将とのトーク。
大将のお客さんをもてなそうとする想いがヒシヒシと伝わってくる。
あぁ〜、いいお店見つけたなぁ。
SNSでご紹介くださった人に感謝!
この満足度を得られるお寿司屋さんって、なかなか無いよ。
次はイベントだけど、その後も通うんだろうな。
お店紹介
今回、お邪魔したのは、人形町一丁目にあるこちらのお店です。
江戸浜
ジャンル:寿司屋
アクセス:東京メトロ半蔵門線水天宮前駅8番口 徒歩1分
住所:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1-15-6 五番街ビル1F(地図)
周辺のお店:人形町・小伝馬町×寿司
※お店へのご予約は、楽天ポイントが貯まるぐるなびネット予約 から。


にほんブログ村