週末の人形町でひときわ明るいライティングで営業している店がある。
新しくできたお店で、気にはなりつつもなかなか行けなかった。
いつお店の前を通っても活気があるのに、今日は席が空いているのが外から分かる。
軽く飲みたい気分の今日に最適そうなお店。
ということで、今回は『やきとん八十五』さんにお邪魔しました。
やきとん八十五
ジャンル:焼きとん、もつ焼き
アクセス:東京メトロ日比谷線人形町駅A3口 徒歩1分
住所:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-6-11
周辺のお店:人形町・小伝馬町×洋食屋
※お店へのご予約は、楽天ポイントが貯まるぐるなびネット予約 から。
- 人形町の交差点の真裏にある飲み屋さん
- 焼きとんを軸にメニューを考えよう
- 串も、刺しも美味しいし、肉も、魚も美味い!
- ん? もしかして、孤独のグルメを観てるのか?
- 〆はシェフが作ったネパールカレーとペヤング
- 気軽に入れる居酒屋さんと思ってたら…
- お店紹介
人形町の交差点の真裏にある飲み屋さん
いつもこのお店の前を通るけど、いつも照明がこうこうと点いていて、活気があるんだよなぁ〜
今日は軽く飲みたい気分。
こんな時にはちょーど良さそうなお店。
どれどれ…ほう、なかなかちょい呑みにはいい感じのラインナップ。
メインのウリも明確だし、脇を固めるメニューも豊富。
しかも、どれもお手頃。
これはイイ!
よし、入ろう。
焼きとんを軸にメニューを考えよう
いや〜、今日も活気があるなぁ。
ちょーど席が空いたようだな。
これは、ラッキー!
さぁ、では何を頼みますか。
やきとんは絶対に頼むとして、最初だし、まずはやきとん5本盛りは当確。
あとは千葉県民としては、なめろうは外せない。
そして、肉刺し三種盛りだな。
〆の部分が炭水化物って…(笑)
あ、でも、この「ホルモンペヤング焼きそば」も気になるなぁ〜
よし、最後のお楽しみにしておこう。
串も、刺しも美味しいし、肉も、魚も美味い!
こいつが、やきとん5本盛りかぁ…。
レバー、ハツ、カシラ、ハラミ、シロの5本。
すべて塩焼き。
うんまいなあ!
確かに、なめろうだ。
お、甘い。
本当に甘いぞ。
まさか人形町でこいつにお目にかかれるとは。
たまげたなあ。
肉厚。
見るからに、美味そう。
さあて、久々のホルモン刺し。
うんうん。
にんにく醤油が大正解。
美味い、美味すぎる…。
ん? もしかして、孤独のグルメを観てるのか?
ん?
つくね串にピーマン付き?
もしかして、人気テレビ番組の『孤独のグルメ』のシーズン1の1話目で五郎さんがやったつくねをピーマンと一緒に食べるやつ?
あ、あと、鉄板ポテトサラダも追加しよう。
キタキタ〜
やっぱり、見覚えがあるやつだ。
よし、では、早速…。
つくねをピーマンで挟んで、少しつくねを潰して…っと。
これは、新しいピーマンの肉詰めだなぁ。
苦い、でも美味い。
苦美味い!
鉄板でアツアツに焼かれたポテトサラダ。
乗ってるチーズがトロットロ。
おぉ〜、アツアツチーズの醍醐味!
これは美味い! クセになる味。
まさかポテトサラダがこんな風に化けるとは…。
そういえば、五郎さんが「ポテトサラダのうまい店に外れはない」って言ってたっけ。
確かに間違いない!
〆はシェフが作ったネパールカレーとペヤング
そろそろお腹もふくれてきたし、最後の〆といきますか。
もちろん、ホルモンペヤング焼きそばの一択!
ん? 何だ、あれ?
ネパール人のシェフが作った本格カレー?
あ、本当だ! 気づかなかったけど、確かにシェフがネパール人!
ということは、かなり期待できそうだ。
よし、これも頼もう。
おぉ〜、これが本格的なネパールカレーかぁ〜
インドでも、タイでもなく、ネパールのカレー。
はじめて食べる。
あ、でも、意外と辛くない。
美味い、本当に美味い。
ネパールカレーって、こんなに美味しかったんだ!
今日はついてるなぁ〜
そして、楽しみだったホルモンペヤング焼きそば。
ペヤング焼きそばにホルモン炒めがのっている。
そもそもペヤング焼きそば自体が美味しいんだから、これ以上、何かを加えても蛇足にしかならないんじゃないの?
えっ、美味い、本当に美味い。
あれ? ペヤング焼きそばって、こんなに美味しかったっけ?
気軽に入れる居酒屋さんと思ってたら…
美味しい定番メニューにオリジナルメニュー、アレンジメニューなど、お店の創意工夫を感じられるお店。
あっというまに全部食べてしまったぞ。
食べ終わって、満腹なのに、また来たい気持ちになっている。
よし、また来るぞ〜
お店紹介
今回、お邪魔したのは、人形町二丁目にあるこちらのお店です。
やきとん八十五
ジャンル:焼きとん、もつ焼き
アクセス:東京メトロ日比谷線人形町駅A3口 徒歩1分
住所:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-6-11
周辺のお店:人形町・小伝馬町×洋食屋
※お店へのご予約は、楽天ポイントが貯まるぐるなびネット予約 から。
にほんブログ村