最近、Facebookでよく見かけるランチがある。
どうも、今まではランチをしていなかったあの古民家居酒屋がランチをはじめたらしい。
そもそも、ミシュランのビブグルマンにも掲載された日本料理の名店。
そこのランチが美味しくない訳がない。
平日のみのランチなので、行ける時に行っておかないとね。
ということで、今回は『美酒味肴 いわ瀬』さんにお邪魔しました。
いわ瀬
ジャンル:日本料理
アクセス:地下鉄日比谷線人形町駅 徒歩2分
住所:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1-5-10(地図)
ネット予約:いわ瀬のコース一覧
周辺のお店:人形町・小伝馬町×郷土料理
※お店へのご予約は、楽天ポイントが貯まるぐるなびネット予約 から。
- 人形町駅から近いのにアクセスは分かりにくい?
- お店の奥には個室のようなお部屋にテーブルが…
- 古民家居酒屋が手掛ける本気のランチメニュー
- 女将が説明してくれる旬の素材を使ったお造り膳
- 夜の居酒屋タイムはなかなか予約がとれないお店
- お店紹介
人形町駅から近いのにアクセスは分かりにくい?
人形町通りにある大観音寺の脇の路地。
情緒あふれる古民家の名店が並ぶ。
どこも夜はお高そうなお店ばかり…。
あ、ここだ、ここ。
この路地でランチをやってるお店って珍しい。
ん? 狙いのお作り膳、限定5食だったんだ!
えっ、っていうことは、もしかして売り切れかも…。
早く、入ろう。
お店の奥には個室のようなお部屋にテーブルが…
限定5食っていうから、入ってスグ確認しちゃったよ。
まだあるって…良かった。
さぁ、安心して席に座ろう。
あ、奥に部屋みたいになってて、さらに奥にもテーブルがあるのか。
それにしても、店内の建具や絵が歴史と風情を感じる空間だなぁ。
なんか、懐かしい感覚。
ほぉ〜、お造り膳しか考えずに来ちゃったけど、他にもあるのかぁ。
銘柄豚の塩麹焼き膳も、金目鯛と大根煮物膳も美味しそうだなぁ〜
あ、連れに金目鯛と大根煮物膳を頼んでもらおう。
古民家居酒屋が手掛ける本気のランチメニュー
おっ、先にきたのは金目鯛と大根煮物膳かな。
どれどれ…って、蓋がしてあって何も分からないじゃないか。
でも、パッと見で器が素敵。
どれどれ…。
おぉ~、煮付け。
しかも、金目鯛は煮付けの王者。
この深い味わいとぷりっと感。
絶対に日本酒に合うよなぁ、これ。
大根も柔らかい。
そして、染みる…。
女将が説明してくれる旬の素材を使ったお造り膳
おっ、今度はオレが頼んだいわ瀬のお造り膳。
えっ、このお造り何?
今まで食べてきたお造りと全然違う…美しい。
あ、気さくな女将さんが一品ずつ説明してくれる。
どれもひと手間かけてくれていて、これぞ職人の仕事だよなぁ〜
どっからどう見てみ圧巻。
こんなお造り見たことない。
この上からまぶしてあるのは、カラスミかな?
どれどれ…。
ほぉ〜、これはどれも美味い。
新鮮な食材に職人の仕事。
これ、無敵の組み合わせ。
さらに、白いご飯。
あぁ〜、やっぱり日本人は白いご飯に限る。
おっ、温泉卵。
そのまま食べても美味しいけど、ここは潰してご飯にかけちゃえ〜
何かと思ったら、白菜のお漬物。
かかっている鰹節が、いい感じ。
お漬物が美味しいお店は間違いない!
最後にお味噌汁。
お造りとご飯とお味噌汁…日本人に生まれてきて幸せ。
夜の居酒屋タイムはなかなか予約がとれないお店
このお店は、コロナが落ち着いたら、絶対に夜にも来てみよう。
試金石のランチでこのクオリティなら、夜なら…と、もう想像するだけでよだれが出てくる…。
でも、かつては人気でなかなか予約が取れなかった気がする。
コロナがあけたら、またそうなっちゃうのかな?
お店紹介
今回、お邪魔したのは、人形町一丁目にあるこちらのお店です。
いわ瀬
ジャンル:日本料理
アクセス:地下鉄日比谷線人形町駅 徒歩2分
住所:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1-5-10(地図)
ネット予約:いわ瀬のコース一覧
周辺のお店:人形町・小伝馬町×郷土料理
※お店へのご予約は、楽天ポイントが貯まるぐるなびネット予約 から。
にほんブログ村