洋食
雨の日のランチは、できることなら家の近所で済ませたい。 あ、そういえば、前々から気にはなっていたけど、近すぎてなかなか行くチャンスに恵まれなかったお店があったっけ。 もしかしたら、今日がそのチャンスかも。 ということで、今回は『鳥割烹 大金』…
仲間と集まって、一緒に夕食を食べることになった。 私が地元ということで、案内することになったのだが、呑みではなく、夜ご飯を食べられて、人形町ぽくて、仲間と一緒に話しながらとなると…。 意外とそういうお店のストックがない(汗) そうなれば、ラン…
今日は久しぶりに、あそこのお店に行ってみよう。 あそこは、人形町の洋食御三家の一角。 しかも、その中でも、リーズナブルで気取らずに入りやすいお店。 それどころか、よく人形町食べ歩きで友人を連れ回したっけ…。 ということで、今回は『西洋御料理 小…
平日のランチ。 人形町はよりどりみどり。何でもある。 つまり、食い手市場。 ということは、オレの食べたいものを食べる。 うーん、今日は何腹だ? 米……ご飯食べたい! しかも、頬張って、かっ込みたい気分。 よし、だったら、気になっていた定食屋さんがあ…
今日はランチ会。 ランチ会はお店選びが難しい…。 長居ができて、居心地がよく、まわりと会話ができなくてはならない。 もちろん、料理が美味しいのはマスト。 そうなると、意外と選択肢がない。 美味しいお店はいっぱいあるんだけどね。 少し疲れているので…
人形町に住んでいたら、絶対に耳にするのが洋食御三家。 芳味亭、小春軒、キラクの三店舗。 このブログで、まだどのお店も紹介していないのは、さすがに不自然でしょ〜 ちょうど日曜日のランチ時、芳味亭がやっていることですし…。 ということで、今回は『芳…
今日はひとりでランチ。 どこに行こうか、浜町のあたりを散策。 あ、そういえば、何度かお店の前を通って、モダンでレトロな喫茶店風の外観が気になってたお店があった。 ランチ時は、人が並んでいることもあったりして、かなりの人気店と推測する。 今日は…
人形町には美味しい洋食屋さんがたくさんある。 そんな中でも、私がお気に入りなのが『そよいち』さん。 これがどれぐらいの価値なのかは分からないが、ミシュランガイドのビブグルマンにも選ばれたお店。 今日は、そんな『そよいち』さんのビーフかつれつが…
このブログは、『人形町で会いましょう ♬』というタイトルで運営しています。 人形町エリアは、人形町通りと甘酒横丁を中心に囲むように点在する人形町駅、水天宮前駅、浜町駅。 そして、その周辺にある老舗、人気店、穴場、隠れ家的なお店など、サラリーマ…