割烹
最近引っ越しをしたんだけど、近所にある謎の飲食店。 外から見ても、店内は覗けない…。 佇まいはどう見てもお高そうなのに、外に出ているメニューは意外とお手頃。 気になっているけど、なかなか入れなかったのですが、今日は満を持して入ってみることに…。…
久しぶりに遠方から来客。 せっかくなので、たくさんの人で集まって歓迎会。 お客様は日本酒好き、それなりに人数も入り、お魚がいただけるお店…。 それらの項目で抽出すると、意外と選択肢は少ない。 そんな中から、口コミが良くて、私が行ったことないお店…
今日はお礼のお食事会。 接待というほどではないけれど、お礼なのでそれなりのお店…。 あ、そういえば、ランチで行ったあのお店。 古民家風の居心地の良い店内でひと手間かけた美味しい食事、それでいてそれほど高くなかったなぁ。 よし、あのお店にしよう!…
今日は初出版のお祝い。 こういうおめでたい時は、落ち着いたお店で優雅なお料理で贅沢なひとときを。 だとすると、もう選択肢はひとつ。 ということで、『よし梅 芳町亭』さんにお邪魔しました。 こちらは夜だけの営業です(ランチをやっているのは『よし梅…
今日は軽い打ち上げ。 そんなにかしこまらなくてもいいけど、じっくり飲みながら語らいたい。 お酒を飲めない人もいるから、お酒よりも食事重視。 でも、やっぱり居心地というか、語らえる雰囲気の方が大事かな。 そういえば、まだ行ってないお店に二階席が…
今日は会社の忘年会。 幹事としては、この名店揃いの人形町でどこにするか悩む。 好みにうるさいスタッフたちを満足させて、忘年会らしくちょっと贅沢なお店… それでいて、できたら、まだ行ったことのないお店といえば… ということで、今回お邪魔したのは『…
緊急事態宣言も解除されたことだし、久しぶりに仲間と集まって飲み会。 久しぶりの飲み会なので、料理とお酒にはこだわりたいところ。 そして、できたらお安いとさらにいい。 肉より魚、お酒は日本酒というと……。 あ、そういえば、気になるお店があったんだ…
何と、接待をしていただける機会が! しかも、お店は玄冶店 濱田家さん。 この街に住んでいたら、絶対に一度は行ってみたいお店。 いや〜、これは嬉しい。 本当に嬉しい。 ということで、今回は『玄冶店 濱田家(げんやだな はまだや)』さんにお邪魔してき…
呑み会の前に小腹が空いた。 そんな時は何を食べるべきか…。 サクッと食べられつつも、腹持ちがいいもの。 相手は呑兵衛さんなので、つまみ少なめと予想されるし、ここは炭水化物を先に入れておきたい。 あ、そういえば、行きたいと思いつつ、まだちゃんと行…
せっかく人形町に住んでいるんだから、たまには歴史のある老舗に行ってみたい。 洋食系は何軒か行っているし、何か別の老舗はないかなぁ〜 あ、そんな時は、甘酒横丁。 ここには、歴史のあるお店がいっぱいあるからなぁ〜 あ、そうだ、そうだ、甘酒横丁に入…
雨の日のランチは、できることなら家の近所で済ませたい。 あ、そういえば、前々から気にはなっていたけど、近すぎてなかなか行くチャンスに恵まれなかったお店があったっけ。 もしかしたら、今日がそのチャンスかも。 ということで、今回は『鳥割烹 大金』…
今日はランチ会の下見。 人形町でランチ会ができるお店というのはいくつかあるが、日曜日となるととたんに限られてくる。 まぁ、そもそも人形町は日曜日はつれないので、仕方がない。 そんな中、日曜のランチ会に最適なお店をネットで見つけたので、下見に行…
夜に行ってみて、すっかりお気に入りのお店。 その時に食べたアジフライの美味しさが忘れられない…。 一度、あのアジフライでご飯をかっ込んでみたい。 そんな時にランチ営業をやっていて、アジフライ定食もあるんだとか…。 これは行かなきゃ嘘だろ〜 という…
たまには、あてもなく出かけてみる。 何でもいいから、外食したい時ってあるよね。 とくに食べたいものはないけど、外で食べたい気分。 そんな時は、何屋かで決めるのではなく、お店の佇まいで直感的に決める。 だから、歴史があるお店より、新しいお店に入…
今日は浜町でお仕事。 そのまま軽く呑むことに…。 でも、浜町って、呑むところ意外と少ないんだよなぁ〜 あ、そういえば、新しくできたお店があったっけ。 ということで、今回は『和バル 森ッ田』さんにお邪魔しました。 和バル 森ッ田ジャンル:小料理アク…
最近、Facebookでよく見かけるランチがある。 どうも、今まではランチをしていなかったあの古民家居酒屋がランチをはじめたらしい。 そもそも、ミシュランのビブグルマンにも掲載された日本料理の名店。 そこのランチが美味しくない訳がない。 平日のみのラ…
浜町って、飲むところはあるけど、しっかりと夕ご飯を食べるお店って、ファミレスぐらいしかない。 あ、そういえば、前にランチで行ったお店、夜もやってるんじゃなかったっけ? あそこのランチ、美味しかったからなぁ〜 夜もやってるんだとしたら、期待でき…
何かかったるい日ってあるよなぁ〜 こういう日は、サクッと外に呑みに行って、食事を済ませたい。 しっぽり呑みたいというより、元気をもらえるお店。 日本酒の種類が豊富で、料理も美味しくて、リーズナブルで、なんか元気になれるようなお店。 そんな都合…
今日は地方からお客さまが。 お客さまのご要望としては、日本酒を呑みたいとのこと。 ただし、まだ日本酒デビューをして間もないので、ビギナーでも大丈夫なお店を…とのこと。 人形町には日本酒を呑めるお店は数あれど、ビギナーでも大丈夫なお店となるとか…
今日は土曜日。 日曜日はつれない人形町だけど、土曜日もそこそこつれない。 とはいえ、いい店がやってない訳じゃない。 そういう意味では、むしろ選択肢が減って迷わなくなるので、むしろ良かったのかも…。 で、どうしよう? 今日は何か和食の定食が食べた…
前回、ランチで伺ったお店。 ミシュランのビブグルマンにも選出されたとのこと。 だったらランチのうな重だけではなく、もっといろいろ食べてみたいと思うのは当然。 そんなタイミングで会食のチャンス! ということで、今回は『西伊豆松崎 うなぎ 三好』さ…
今週から新しい講座のスタート。 こういう日は、お祝いを兼ねて豪盛にいきたいところ。 ただし、まだスタートしたってだけですからね。 大切なのは、これから。 なので、豪盛にとは言いつつ、気軽に行けて、ゆったりゆっくり過ごしながら、美味しいお料理と…
ちょっとイイことがあった日は、普通に家に帰りたくない。 こういう時は、ゆっくり呑めるお店がありがたい。 とはいえ、まだ顔なじみのお店もそんなにないし、どこか新しいお店を探索してみよう。 どうせなら、新しいお店がいい。 そういう店で馴染みになり…
ずっと自粛生活だったので、久しぶりに家内とランチ。 せっかくのランチということもあり、今まで行ったことがないお店に行こうということで、前々から気になっていた『味 いな村』さんへ。 何度もお店の前を通っておきながら、このお店の雰囲気に気後れして…
何気なく、ランチを食べられるお店を求めて、人形町を徘徊。 居酒屋さんのランチは、夜に来てもらうための宣伝だと聞いたことがある。 そんなことを思い出していたら、気になっていた居酒屋さんがランチをやっているではないか。 そうとなったら、行くしかな…
先日、床屋さんでの話し。 あの有名な酒蔵さんがやっていた紹介のみの会員制で、完全予約制だったお店が撤退して、新しいお店になったとのこと。 あのお店が無くなって、新しいお店… そりゃあ、行くしかないでしょ〜 と思っていた矢先に、ちょーどタイミング…
このブログは、『人形町で会いましょう ♬』というタイトルで運営しています。 人形町エリアは、人形町通りと甘酒横丁を中心に囲むように点在する人形町駅、水天宮前駅、浜町駅。 そして、その周辺にある老舗、人気店、穴場、隠れ家的なお店など、サラリーマ…